錦糸町の特徴


■交通:JR総武線or
地下鉄 半蔵門線
錦糸町駅 北口 5分


■出店数の定員
約150店
(手もち出店のみ)

毎月1回、日曜日
に開催


■フリマ・プロや中
古品業者などは、
全に出店禁止
ですの
で、一般の方々が、
気軽に、安心して楽
しめる、
そういう会
場になっています

■開催歴:1998年か
ら、毎月、フリマ開催

2016年1月より
入場は朝8時から、
場所は抽選で決定
となりました



出店している人の
「年齢層は、はば広
い」

10代20代30代
40代の2〜4人の
友達出店
(特に女性
:学生、OL、主婦な
ど)
が中心。
最近は、若いカップ
小さな子ども連
れの若いファミリー
出店が急増中!

おじいちゃん・おば
あちゃんも含めた
子三代での出店
や、
会社の同僚数人での
出店、地域のサーク
ル単位での出店など
、大人数で出店する
人も目立ちます。


買物に来場する人
も、出店している人
と同じように
「年齢
層は、はば広い」

言えます。小中学生
から、80代90代
100代?の人たち
まで、買物で来場す
る人も、様々です。

錦糸町という街
、地図上では、墨田
区、江東区、台東区
、中央区、平井・小
松川、
ちょうど真
ん中
に位置している
ため、出店する人も
、買物に来る人も、
このエリアに住んで
いる人が半分以上だ
と思われます。

ただし、錦糸町駅は
、JR総武線の主要
駅で、秋葉原駅から
も3つめということ
もあり、「三鷹・中
野・新宿」「横浜・
川崎」「市川・船橋
・千葉」「川口・浦
和・大宮」
あたりか
らも、出店や買物に
来てくれる人がおお
ぜいいます。

また、地下鉄 半蔵
門線と東武 伊勢崎
線が相互乗り入れし
てからは、「渋谷
・世田谷」「足立・
草加・越谷」
あたり
から来場してくれる
人も、グッと増えた
印象です。


■この会場の最大の
特徴は、「出店者数
に比べて、買物客数
が 非常に多い」

いうことだと思いま
す。
靖国神社なども「買
物客数が非常に多い
ということで有名
ですが、錦糸町イベ
ント広場は「靖国神
社と同じか、時には
それ以上」
の買物客
が来ていると思い
ます。 
迷子
なども、毎回、
必ず3〜4人以上、
でます。


広〜い自転車置場
&バイク置場(無料
)あり

この会場のもう一つ
の特徴は、「自転車
やバイクで買物に来
る人が非常に多い」

ということです。

やはり、墨田区、江
東区、台東区、中央
区、江戸川区、葛飾
区、の6区から来場
してくれる人が半分
以上を占めている証
拠だと思いますが、
毎回、朝9時過ぎ

は、錦糸町駅からま
っすぐゾロゾロ歩い
て来る人の他に、早
くも「数100台の
買物の人の自転車」

がやって来ます。

■自転車置場は、
場の入口の歩道の脇

にも、会場の中の両
サイドの通路
にも、
会場の奥の噴水の周
にも、広〜いスペ
ースを確保していま
す。

という訳で、開催時
間中は、買った品物
をハンドルからブラ
下げたり、カゴにギ
ュウギュウ詰めにし
て帰っていく自転車
を、いっぱい見るこ
とができます。

この会場の係員は、
「自転車の整理に一
日おわれる」、
そう
いう形になっていま
す。


(注意!)北斎通
りは、駐車監視員の
巡回ルートです


この会場は手もち出
店のみ
の会場ですが
車で荷物を運んで
来ても大丈夫
です。
会場に面した北斎通
りで荷物の積み下ろ
ができます。

ただし、北斎通りは
駐車監視員の巡回ル
ートになっています
ので、「ドライバー
の方は、車から離れ
ない」
ように、お願
いします。

また、会場周辺には
大型駐車場やコイン
パーキングが多数

りますので、駐車し
たい方は、そちらを
ご利用ください。

1時間:400円〜
1日最大:1,700円



■ちなみに、会場周
辺には相撲部屋など
も多数ありますので
力士の方々なども
、時々遊びに来てく
れます。
力士の方々が来てい
ると、びんつけ油の
良〜い匂い
がするの
で、すぐにわかりま
す。
(*^_^*)/~

<以上>