靖国神社フリーマーケット
 7月、8月、9月 の レイアウト
 (晴れで、30度以上の日)


 本殿に向かって右側の列を
 桜の林の中に 移動します!



 靖国神社フリーマーケットの会場は、

 真東から真西
約350m つづく、
 長~い 参道の両側
です。 (フリマ部分は 270m+α)
 (↓ これは、 「春」 の開催風景)



 したがって、 上掲の写真の
「右側の列」 は、
 「きびしい陽射しが予想され」、 なおかつ
 「日中の最高気温が30度を超えるような日」
には
 一日中、 完璧な 「日なた=直射日光エリア」 となります。

    ちなみに、 上掲の写真の 「左側の列」 は、
    イチョウの木の影で、 短い時間で、 周期的に、
    「日なた」 になったり、 「日かげ」 になったり します。


 そのため、 7月、8月、9月(前半)、の開催で、
 「きびしい陽射しが予想される日」 には、
 上掲の写真の
「右側の列」 は、 そのままの形 で、
 15mほど、
「桜の林の中」 に 移動します。

 「桜の林の中」 は、 7月、8月、9月(前半)、 には
 おおむね、
一日中 「日かげ」 となる 快適空間 です。
 (時間帯によっては、陽がさすことも ありますが・・・)

 また、 手もち出店の メインエリア である
 会場中央の 銅像の周囲の
「円形広場」
 その半分は、

 一日中 「日なた=直射日光エリア」
となります。

 そのため、 7月、8月、9月(前半)、の開催では
 上掲の写真の
「右側」「イチョウの木の下」
 手もち出店の区画を 必要数 設定します。
 「イチョウの木の下」
 おおむね、
一日中 「日かげ」 となる 快適空間 です。
 (時間帯によっては、陽がさすことも ありますが・・・)



 7月、8月、9月(前半)、の林の中は、 こんな感じです。


 第一大鳥居から泉までの イチョウと桜の林



 茶店の前から銅像までの イチョウと桜の林


 上掲の写真は 2012年よりも前の写真のため、
 車は 「横出し」 で 「2列」 or 「3列」 となっていますが

 現在は、
 「イチョウの木の下は、 手もち出店で、 1列」、
 「桜の林の中は、 車出店(後ろ出し)で、 1列」 、
 と しています。




 
<注意事項・・・土の地面の上>

 ちなみに、 靖国フリマの 通常のレイアウト では、
 出店区画
(荷物をひろげる場所)は、
 車出店でも、 手もち出店でも、 すべて、
 「参道の縁(ふち)の御影石の上」 となっています。

 しかし、 7月、8月、9月(前半)、の出店では
 「桜の林の中の車出店」
 「イチョウの木の下の手持ち出店」
 出店区画
(荷物をひろげる場所)は、
 「土の地面の上」 となります。

 したがいまして、
 7月、8月、9月(前半)、の開催では、

 当日、 会場で、

 以下の A か B を 選んでいただく形になります。

 A: 土の地面の上に荷物をひろげる形でもいいから
   「林の中の、日かげ」 で、 出店したい
(右側の列)

 B: 直射日光が 周期的に 当たってもいいから
   「御影石の上」 で、 出店したい
(左側の列)

 ちなみに、 どちらも
「1列並び」 のレイアウトのため
 それぞれの列の区画には、 数に限りがあります。

 10時前後に来場された場合は、 希望に沿える列が
 すでに 全部 うまっている ということもあります。

 なるべく 「日かげ」 を多めに設定するつもりですが
 このあたりの事情は、 あらかじめ、 ご了承 ください。
 (注)予約の段階で、場所を指定することは できません。


 ※ 参考までの情報ですが、

 7月、8月、9月(前半)、の開催では
 「土の地面の上に荷物をひろげる形」 でもいいから
 「一日中、日かげ になる場所 で出店したい」

 という人の方が、 多くなる傾向 のようです。 (^o^)
 (2013年・2014年・2015年 の夏に 実験済み)

 よろしく お願いいたします。 (*^o^*)/


 <備考・注意>
 
  7月、8月、9月(前半)、の開催でも
  「一日中、くもり」 が予想され、 なおかつ
  「日中の最高気温が、30度以下」 と予想される日には
  「通常どおりのレイアウト」 で開催します。

  また、開催日の前日に 「大雨」 が降り、
  開催日に 桜の林の中が 「ねかるんでいて、使えない」
  という場合も、「通常どおりのレイアウト」 で開催します。

  あらかじめ、ご了承ください。


 Copyright(C)1997-NOW 環境を考える市民の会 代表者 All Rights Reserved.